« 仲間たち。 | メイン | ステキです。 »

2013年10 月16日 (水)

コメント

t-papa

元さん!今日は。
「アテモヤ」って果物があることを初めて知りました。ネットで調べて見ると釈迦頭(シャカトウ)という果物とチェリモヤを掛け合わせて作られた果物で、フロリダが原産地と書かれていました。このどれもが知らない果物でした。熱帯や亜熱帯で作られているようですね。
日本では、奄美や沖縄で栽培されているようです。
ドリアンやパッションフルーツさえ食べたことがないので「森のアイスクリーム」一度は食べてみたいですね。故郷のこと、良く知っていると思っていても結構知らないことはあるものですね。

さて、私の方は、左耳の「突発性難聴」の通院治療を続けていますが、耳鳴りが続いている状態です。何と言ってよいのか---ちょうど水道の水を流している音とか、ガスが漏れている音とか、風が吹いている音のようなものが常時聞こえている感じです。聴力も左耳は低い音が聞こえにくくなっています。こんな状態になってみて---改めて、感じたことがあります。それは、ベートーヴェンという作曲家の偉大さです。

ベートーヴェンは、20歳代の後半から持病の難聴が悪化して、28歳には音楽家としての死にも等しい両耳の聴力を失うという事態に見舞われました。それでも強靭な精神力と忍耐をもってこの苦悩を乗り越え、音楽の道を極めました、彼の交響曲3番以降は、この状態になってから作られたものです。あの有名な交響曲第5番も、「田園交響曲」第6番も、「歓喜の歌」の第9番も、轟音と言っても良い耳鳴りのなかで、唯一のたよりである「絶対音感」をもとに作られたものです。

音楽家の持つ「絶対音感」というものの意味、彼の偉大さを身をもって感じています。「絶対音感」を身につけるには、幼いころから音楽に触れている必要があると聞いたことがあります。元さんの場合は島唄でしょうか。貴方の歌を聞いていると、その根底には島唄の旋律が流れているように感じる時があります。

くどくどと書いてしまいましたが、こんな状態になっても、私には、元さんの歌を聞くことが出来るという幸せがあります。いすれはライブにも参加して貴方の生歌を聞きたいと思います。

nabe

奄美に行って食べてみたい

本当にバニラアイス?

世の中には不思議な果物があるんですね

いけちゃん

なぬ!?森のアイスクリームですと?
フムム(`・ω・´)アイス製造業としては気になる一品ですな。

フクタカ

近辺に住んでいてもわからない事ってありますよねぇ~。
アテモヤ、初めて聞く名前です。これからも奄美の事色々教えて下さい。ブログありがとうございました!!!

akihiko

ちーちゃん、こんにちは&お疲れさま~♥(*^-^*)/
アテモヤ?!初めて聞いた!!初めて見た!! 果物?! 
バニラアイス味?! パッと見た感じ・・・・・恐竜の卵に見えた!!って、そんな事無いか~~?(*'▽'*) 東京は、台風一過、青空が広がっています。ちーちゃん、穏やかな1日を・・・・♥富愛斗~~♥

mikazuki

初めて聞いた、不思議な食べ物やなぁ~


ちぃちゃんが初めて聞くんやったら、奄美には無いんやろなぁ・・・


もし、どっかで見つけたら挑戦します~♪♪

この記事へのコメントは終了しました。